【レアソフト紹介】特殊販売:サンサン&専用申込書&サンサンのメガモデム
メガドライブのレアソフトとして(たぶん)有名な「サンサン」です。
当時、株式会社サンサンが、通信囲碁サービスの提供にあたり
雑誌だのなんだので通販していたようです。
「サンサン」というソフトだけなら、秋葉原などで数万円も出せば買えるので
「役に立たないソフトコレクター」の世界(=管理人1名の世界)では、
比較的容易に入手できる部類に入ります。
それだけだとつまらないので、今回紹介するのは、少しオマケつきです。
なんと、ソフトに加えて、
当時のサンサンへの申込書と、サンサンからセットで購入したメガモデム付きです。
申込書だけならまだしも、サンサンバージョンのメガモデムは珍しいと思います。
。。。
たぶん大多数の人にとってはどうでもいいと思いますが。。。
「そもそも、サンサンバージョンのメガモデムって何よ?」
という声が聞こえてきそうです。
実際、どこが違うのかというと、コレです↓
なんと、保証欄に「サンサン」のハンコが押してあるのです!!
。。。
以上です。
。。。もう完全にどうでもいい世界ですね。スミマセン。
でもまぁ、この微妙さ加減がコレクター心をそそる逸品です。
サンサンのハンコが押してあろうとなかろうと、市場価格的には、全く影響しませんが、
意識して探すのは、なかなか厳しいかと思います。
----------------------------------------------------------
機種:メガドライブ
配布数:不明
入手難易度:C
----------------------------------------------------------
もしよかったら、ぜひポチッと押してくださいませ。更新の励みになります。
----------------------------------------------------------
・「管理人が現在探しているソフト」
非売品コレクター世界一を目指して、色々と捜索中です!
交換要員とかもそれなりに揃えておりますので、ぜひぜひよろしくお願いします!
・「ゲームコレクター検定」を作ってみました!
・業者の宣伝が多いので、「http://」を禁止ワードにしています。
URLを貼っていただく際は、お手数なのですが
文字を抜いて「*ttp://」とでもしていただければと存じます。
« 【レアソフト紹介】非売品:帝国華撃団隊員名簿(セガサターン) | トップページ | 【ゲーム雑記】消えゆく町のファミコンショップについて »
「33_特殊系ソフトの世界」カテゴリの記事
- 【ファミコン史上初!!(たぶん)】ファミコンの通信カートリッジ一覧(2015.07.01)
- 【レアソフト紹介】特殊:MCP-24(ファミコン用プリンター)(2013.08.10)
- 【レアソフト紹介】特殊販売:デンタルIQ(いっきゅう)さん LEVEL1 (プレイステーション)(2012.04.21)
- 【レアソフト紹介】特殊販売:まざぁずびぃ (プレイステーション)(2012.04.21)
- 【レアソフト紹介】市販品:ロードランナー 中箱版 (ファミコン)(2011.11.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【レアソフト紹介】非売品:帝国華撃団隊員名簿(セガサターン) | トップページ | 【ゲーム雑記】消えゆく町のファミコンショップについて »
じろのすけ様
ご無沙汰になって申し訳ありません。(´・ω・`)ショボーン
今後はブチコ改め・・「タロイモ」でコメントさせていただきます。今後ともよろしくお願いします。
「サンサン」とメガモデム、専用申込書付きなんて、完璧ですね!
ソフトのみはまあ見かけますけど。(でも高額ですけどねw)
保証書のハンコにこだわる辺りがさすがじろのすけ様だと感心いたしました!
投稿: ブチコ改め・・タロイモ | 2011年8月 8日 (月) 07時57分
>ブチコ様改めタロイモ様
お久しぶりです~。
ご来訪いただけて嬉しいです!!
今後は、タロイモ様になるのですね。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いしますね。
サンサンは、ソフトだけでも高額ですよね~(汗)
私の場合は、瞬間的に相場が落ちた時に
メガモデム付きが入手できて、本当にラッキーでした。
保証書のハンコへのこだわり、分かっていただけて嬉しいです!!
こういう、どうでもいいところが大好きなのです(笑)
投稿: じろのすけ(管理人) | 2011年8月 9日 (火) 00時33分